Monday, May 31, 2021

百田さんの新相対性理論

 読みました。感想は、言っていることは何となく分かるけど、人生そのようにはいかないしな。。。って言うのが正直なところで、皆さんツイッターで感動している感想を読みながら、自分の感性はやはりズレてるのかなーと思いました。

小学校のころは時間が長く、そして本当に机に座らされていた時間が実質長かったので、苦痛で仕方がなかったから、長かったのかなー。大人になったらとにかくやる事が多くてあっという間。今もあっという間。ボケっとしてる時間も長いので、効率がいつも悪いのですが、これが自分のペースなので、時間は人によって違うんだなあと思いました。

アメリカ人ってマイペースだから自分も平気だったけど、やっぱり日本人のペースだと自分みたいのは駄目なんでしょうねー。

相対性理論自体がよく分からないのですが、ドラマで時間がストップして、止めることの出来た子たちが本人止まってなくて、その間に止まってる人達に悪戯してるという内容がありました。自分が今経験しているのはこっちなので、実は百田さんの本にもこんなのを期待していたのですが、それはなかったですねー。それも光の速度とかで説明がつくかというとそうではなさそうです。

自分の場合はタイムマシン状態というか、時計の針が勝手に10分すすんでるのに、さっきの時間から考えて、どう考えてもこれだけで10分進んでる訳がないと、また確認したらもう5分戻ってるという、超ふざけた世界にいるので、これを説明してくれる人が欲しいんですけどねー。相対性理論ってバックというか戻りも説明出来るのでしょうか? 

例えば人は亡くなったら人生の全ての記憶を映画のように見るという話を聞いたことが何度かありますが、これは私達の脳に全てが記憶されているということですよね。宇宙に行った人とか、浦島太郎の話は分かるのですが、同じ空間で行ったり来たりっていうのは何なのでしょう? 宇宙人ってこんなことも出来るんですか?

自分の頭で考えてること、周りにいる全ての人が分かってるみたいですが、私は誰のも分からないのも何なのでしょう? 


No comments: