Wednesday, July 13, 2022

左翼はあらゆる形に成りすます

今回の選挙を見ていても分かるけど、自民党内は勿論、それ以外の党は全てそうでしょうというくらい、あらゆる仮面を被っている。参成党もまあ基本は皇室潰しが目的でしょう。

安倍さんのことはまだ信じられないというのが自分の感想。いつものフェイクニュースだと思いたいくらい、画像を見ても弾が当たっているようには見えないし、イギリスのジョンソンさんが辞めるというくらい、不思議な気がする。ベンの葬式をノルウェー国家でやってるような、本当なのかと思いたいくらい、何が本当で何が嘘か分からない。

あまりにもメディアが嘘をつくから、善なる側も逆手に取ってるんじゃないかと勘ぐりたくなる。実際に死んでてもうちの叔父のように、いきなり葬式は終わったと、死んでから嫁に言われ、墓は彼女の家の方にしたといきなり突きつけられたのと同じ感覚。本当に死んじゃったの? おじさん? 兄弟姉妹一人も長男のおじさんの葬式に参席出来ずに?

あまりにも一方的なので書きながら、だから安倍さんのことも実感が湧かないのかと思う。あまりにも一方的で唐突で。奥様の夢を見ているみたいだという言葉が頷ける。本当に全てが夢を見ているみたいだ。

自分もベンが生きているか分からない。あらゆるSNSが嘘に見えて来て、本当のところは何も分からない。酷いのは自分の見る夢にも嘘が多いということ。彼らが自分達に化けてこういう行動をしているのかもという点では本当かもしれないけど、それも分からない。夢に関しては離婚してから醜くなり、予知夢的なものも見ていたけど、最近はデタラメばかりに思える。防いでいることもあるかもしれないけど。。。 自分には思いも付かないことが多いので、分かる人が聞いたら分かるのかと思って破茶滅茶に思えても取り敢えず書いたりはしてる。

ちなみに父が亡くなる時も祖母が亡くなる時も何も見ていません。ただ幸運なことにギリギリのところで父には最後の瞬間に間に合い、葬儀には参加出来ました。

話が飛びますがゼレンスキーのお金関係のことはよく分かりません。
北朝鮮の拉致問題の話は慰安婦問題と同じようにしか見えない。

献金や寄付が絡むといつもの手口にしか思えなくなります。それくらい騙され続けた故の言葉です。中国の残虐さは勿論ですが、彼らの金の為には手段を選ばずというのも詳しく書いて欲しいくらいです。日本人はここの経験が浅いので、アメリカ人に聞けばいくらでも出てくると思いますが。。。 

あと涙ですが、彼らは本当にお芝居上手です。そういう学校に行ってる人も多いですし。苦労話とか。。。 被害者ブリも酷い。作り話も多いので、本当の場合は申し訳ないんですが、あまりにもそういうことのが多かったので、超騙されやすかった自分もさすがに慣れてきたというか、そのパターンが読めるようになりました。。。 周りで平気で転んで見せたりとか、杖持ったりしてる人も基本的にあまり信じてません。偶然に思えることって偶然では全くないと言っても過言ではありません。別に生きてる人間だけの仕業じゃなくて、背後の悪霊がやってることが大半だと思ってます。

夢だけじゃなくって自分の思考もそうです。変な感情とか、思ってなくても思ってるようなことって、無理矢理思考を修正されてる感があるので、背後の悪霊が去るか止めるまで自分にはどうしようもないことだと思ってたりします。まあ手をつねるくらいで修正が効くこともあるので、良くも悪くも今思わされている感情から抜け出したい方は試してみてください。

あとまあ悪霊は勿論左翼が好きなので一緒になって行動してると言っても過言ではないでしょう。裸の王様のように自分がされてることを隠されすぎてよく分からないことも多いですが、自分の顔や声が変えられたりとか、インターネットでハッキング以上のこともされてるので、安倍さんのことも分からなくなります。まあ霊界では生きておられるでしょうから、これを読んだら苦笑されるかな。。。やっぱり逝かれてしまったんですか? 自分も生きてるのかな?
生きてて、顔、ご先祖さま以外の顔に変わるかな?


Sunday, July 10, 2022

What's happening?

 PM Johnson quit.  Ex PM Abe was assassinated.   

Hackers talk through my Norwegian lesson.
They said four days are not enough so that they need five days.

Some feeds said that another pandemic starts on July 15th.

Many of Japanese lamented for loss of Mr. Abe whatever media said.

Yet we don't want another pandemic nor another assassination.
We have to stop it.  We have to stop the World Economic forum and central people of this.
So how?  Many people, many politicians must know what's going on actually behind us.
So how many of them can work to stop this?  People can cooperate once we can realize how 
good politicians are working.

Just tell us how.

Wednesday, July 6, 2022

何故東京外大に北欧学科がなかったのか

と今になって思う。栃木育ちの自分がわざわざ大阪まで行ったのは国立で北欧学科は大阪外大にしかなかったからだ。今日本に帰ってきても北欧のことが未だに分かりづらい。情報量が圧倒的に少ない。今チェックしたら未だにないようだ。もちろんどっかの私大が大阪よりも専門的にやっていたのは覚えているけど、そのせいかもしれない。

ちなみに大阪外大は阪大に吸収合併されてしまったというのを在米時に知った。どうやら本当らしい。。。聞いた当時は阪大に格上げかーなんて半分喜んで聞いてたけど、現実は母校が建物は残ってても名前ごと消されたのはかなり寂しい。というより戻して欲しいくらいだ。どうせやってることは同じなのにどうしてそうなったのか?

取得可能な言語でノルウェー語が入ってたのはいいけど、フィンランド語はない。言語学的に見てもウラル、アルタイ語民族同士という点でフィンランド語の研究機関がないのはナンセンス。それくらい彼らの発音は日本語に近く、文化的にも私達日本人好みのものが多いのも偶然ではないと思う。ラップ人とアイヌのイメージが似てるのも面白い。

まあそれは置いといて、北欧政治に関しての研究はかなりお粗末だったと思う。今は分からないけど、教授の中にそれをする人が講師かなにかで一人いたくらいで、でも先人の本では立派なものもあるから細々と、あるいは秘密裏に研究されていたのかなとも思う。なんにしてもだいぶ人生寄り道したが、北欧の社会システムの良い点を日本の社会に取り入れたいという夢は未だに諦めていない。

そのせいで20歳の時もスウェーデン人やフィンランド人との文通をブロックされ、50歳になった今でもフィンランド人との文通をブロックされているのではないかと疑ってやまない。ノルウェー人と引き離されるのもその一環ではないかと勘ぐっている。昔行われた焚書や手紙の検閲は未だに実行されているのは事実でしょう。経験者ですから。